婦人科検索

40代からの女性のカラダ

成熟期~更年期
女性ホルモ ン製剤の賢い選び方

女性も40代に入ると、今まで順調だった月経が不順になったり、エイジングに伴う様々な健康リスクが増えたりとカラダに大きな変化を迎えます。

一般的に閉経(日本人女性の平均閉経年齢は50歳)をはさんだ10年間を更年期といい、この時期は特にカラダに様々な不調が現れると言われています。

更年期にさしかかった時にご自身の健康問題も含め、どんな避妊法が適しているかを産婦人科医と相談することはとても大切です。

40代からの女性のカラダ
40's

40代は健康をより意識し始めるお年頃

OCで避妊をされている方もいらっしゃると思いますが、WHOのガイドラインでも、OCは40歳までは使用制限なく使ってよいとされて いますが、40歳以降ではリスクを上回る利益がある場合に使用しましょう、といわれています。
例えば、エイジングに伴い肥満や高血圧等のリスクが上がってきたら、産婦人科医に相談の上、OCを継続することにリスクを上回 る利益があるか判断していただくことが必要です。
(もちろん、エイジングに関係なくOCのリスクがありそうな場合は産婦人科医にしっかりご相談いただくことが重要です。)

40代の女性のカラダ、ホルモンはどうなっていくの?

エイジングに伴い卵巣の働きが徐々ににぶくなると、それに伴い女性ホルモンであるエストロゲンの分泌も減り、カラダにも様々な 不調が出始めてきます。そして閉経を迎えると卵巣機能は停止してしまうため、エストロゲンの分泌ができなくなります。
この閉経を挟んだ更年期に、更年期障害が出てくる人もいます。
主に閉経後に不足した女性ホルモンを補って更年期障害をケアするのが、ホルモン補充療法=HRTです。
OCとHRTはどちらも女性ホルモン製剤を使いますが、使用目的や用量などが違うのでちゃんと産婦人科医に相談しましょう。

40's

今こそ!婦人科パートナーDr.に相談しましょう

いつまで避妊が必要?どのような避妊法が適しているの?更年期障害が心配?
悩まないで、産婦人科のドアをノックしてくださいね。

経口避妊薬Oral Contraceptives: OC

避妊(原則的に排卵性月経周期を有する女性に対し用いる)

下垂体より分泌されるLH、FSHなどの 分泌をコントロールして、排卵を抑 制 し、頸管粘液、子宮内膜を妊娠しに く い状態にする

ホルモン補充療法Hormone Replacement Therapy: HRT

更年期障害などの不定愁訴に対する 治療

卵巣より分泌されるホルモンの欠落 状態に対し、不足分を補充してホル モ ンバランスを整える

40's