婦人科検索

性感染症(STI:Sexually Transmitted Infections)とは?

セーフセックスのために
性感染症【STI】を学ぶ

性感染症(STI)とは、性行為によって、皮膚や粘膜を通して感染する病気の総称です。放置しておくと不妊の原因になるものや、カラダに重大なダメージを与えるものもあります。何か異常を感じたり、不安を感じる行為をしてしまった場合は、必ず検査を受けるようにしてください。

セーフセックスのために
性感染症【STI】を学ぶ

セーフセックスのために性感染症【STI】を学ぶ
女性へ

♀女性へ…

見逃さないで「おりもの 」の変化

「おりもの」は女性性器から出るさまざまな分泌物の総称で、「帯下(たいげ)」とも呼ばれます。主に腟壁の古い細胞や子宮頸管からの粘液、皮脂腺や汗腺からの分泌物などが混じり合っています。STIに感染した女性では、おりものの量や色やにおいに異常が見られることもありますので、おりものの変化に気づいた時は、放っておかずに診察を受けましょう。

男性へ

♂男性へ…

性器の変化を放置しないように

男性はSTIに感染すると女性に比べて症状が出ることが多いので、比較的早い時期に気づくことができます。その症状は様々ですが、尿道から膿(うみ)が出たり、排尿時に痛みがあったり、性器に痛みやかゆみなどの異常を感じたら放っておかずに必ず診察を受けましょう。

性感染症【STI】には

STIにはクラミジア感染症、淋菌感染症、性器ヘルペス感染症、尖圭(せんけい)コンジローマ、梅毒、HIV感染症/エイズ(後天性免疫不全症候群)などがあります。
近年、代表的なSTIとされた梅毒は次第に影をひそめ、代わって自覚症状に乏しいクラミジア感染症やエイズなどがひろがってきました。

性感染症【STI】のこんな感染経路には気をつけて

垂直(母子)感染

母親の胎盤から胎児に感染させたり、生まれてくるときに産道で感染することを垂直感染といいます。このような感染を予防するためにも、妊娠中には積極的にSTIの検査を受け、治療や出産方法などについて主治医と相談する必要があるでしょう。

ピンポン感染

カップルの片方が性感染症にかかった場合、性行為によってパートナーにも病気をうつしている可能性があります。ですから、本人が治療して治っても、パートナーも治療しなければ、その後の性行為によって再び感染してしまいます。こうしたピンポン玉のやりとりのような繰り返しを防ぐため、どちらかがSTIと診断された場合は2人同時に治療することが大切です。

うつけ者侵入はゆるさむ!